最近暖かい日が続きますね(゚▽゚*)
むしろ日中は暑いくらいです・・・最近はもう2ヶ月もすると夏なんだなぁと実感します。
ついこの前まで寒い日のほうが多かったのに・・・
さて、話は変わりますが本日もコリドラス紹介です(・・。)ゞ テヘ
本日はステルバイの紹介です。
我が家には合計4匹のステルバイがいますが、2匹ずつそれぞれ別のお店からお迎えしてます。
↑ソテーさん ↑ムニエル君
最初の2匹をお迎えしたのはオレンジの鰭に丸っこい姿に惹かれ衝動買いでした。
~店にて~
ししゃも:「すいません、ステルバイをオス・メス1匹ずつくださいヽ(=´▽`=)ノ」
店員 :「あー、まだ小さいのでオスとメスの区別ハッキリわからないので、
私の感覚で選ばせていただきます。間違えてたらすいません(^▽^;)」
という感じで、店員さんを困らせてしまったのをよく覚えています。
店員さん、ちゃんとオスとメスでしたよ。ありがとうございます(^▽^)/
↑ジャッキーさん ↑シオン君
こちらの2匹は最初のステルバイをお迎えしてから3ヶ月くらいしてからお迎えしました。
ステルバイは繁殖しやすいと聞いていたので、それを狙ってのお迎えでしたが、
やはりオレンジの鰭に丸い姿・・・可愛いです(*´∇`*)
そして期待に応えてくれたのか、お迎えしてから早半年。
卵を産んでくれましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
自宅にいるコリドラスのなかでは初めての産卵です。
〔本日のステルバイ稚魚〕
小さいのがステルバイの稚魚たちです。生後1週間ほどです。
9匹生まれたはずなのですが、なぜか2匹いつの間にか姿を消していて、現在7匹。
少し大きい稚魚は、さらに1週間前に孵った子達で4匹います。
私が家にいない間に産まれた卵で、まだ誰の稚魚かは謎です( ̄Д ̄;;
たぶんステルバイ・・・
みんな、ちゃんと育てられるようにがんばります。(>▽<;; アセアセ
むしろ日中は暑いくらいです・・・最近はもう2ヶ月もすると夏なんだなぁと実感します。
ついこの前まで寒い日のほうが多かったのに・・・
さて、話は変わりますが本日もコリドラス紹介です(・・。)ゞ テヘ
本日はステルバイの紹介です。
我が家には合計4匹のステルバイがいますが、2匹ずつそれぞれ別のお店からお迎えしてます。
↑ソテーさん ↑ムニエル君
最初の2匹をお迎えしたのはオレンジの鰭に丸っこい姿に惹かれ衝動買いでした。
~店にて~
ししゃも:「すいません、ステルバイをオス・メス1匹ずつくださいヽ(=´▽`=)ノ」
店員 :「あー、まだ小さいのでオスとメスの区別ハッキリわからないので、
私の感覚で選ばせていただきます。間違えてたらすいません(^▽^;)」
という感じで、店員さんを困らせてしまったのをよく覚えています。
店員さん、ちゃんとオスとメスでしたよ。ありがとうございます(^▽^)/
↑ジャッキーさん ↑シオン君
こちらの2匹は最初のステルバイをお迎えしてから3ヶ月くらいしてからお迎えしました。
ステルバイは繁殖しやすいと聞いていたので、それを狙ってのお迎えでしたが、
やはりオレンジの鰭に丸い姿・・・可愛いです(*´∇`*)
そして期待に応えてくれたのか、お迎えしてから早半年。
卵を産んでくれましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
自宅にいるコリドラスのなかでは初めての産卵です。
〔本日のステルバイ稚魚〕
小さいのがステルバイの稚魚たちです。生後1週間ほどです。
9匹生まれたはずなのですが、なぜか2匹いつの間にか姿を消していて、現在7匹。
少し大きい稚魚は、さらに1週間前に孵った子達で4匹います。
私が家にいない間に産まれた卵で、まだ誰の稚魚かは謎です( ̄Д ̄;;
たぶんステルバイ・・・
みんな、ちゃんと育てられるようにがんばります。(>▽<;; アセアセ
PR
この記事にコメントする